ホットクックまとめ


ホットクックについてのまとめページです。


ホットクックに関する悩み

ホットクック、ほこりを被っていませんか?
「買ったけど使ってない」にしないため、毎日でも使いたくなる活用術。

ホットクックのお手入れ
内鍋を食洗機で洗えない問題

調理器具との比較


圧力鍋やホットプレートで同じものを作ってみました。
主観にまみれた比較ですが、参考にどうぞ。

vs.圧力鍋~豚の角煮の陣
vs.圧力鍋~ロールキャベツの陣
vs.圧力鍋~サンマのトマト煮込みの陣
vs.ホットプレート~焼売編

ホットクック活用レシピ


毎日の献立と、そのなかでどのようにホットクックを使っているかをまとめました。
お宅の夕飯の参考になれば。

※タイトルはホットクックで作ったものです。
主菜が別にある場合は括弧で記載しています。

筑前煮とさばの味噌煮
ありあわせカレー
肉じゃが
麻婆茄子
お味噌汁(いなだの漬け丼)
お味噌汁(3歳娘と餃子作り)
離乳食と野菜スープ(さんまの塩焼き)
コロッケ
あんこ
おでん-ふきこぼれ編-
シチュー
リンゴとほうれん草の蒸しパン


購入の経緯


最初にホットクックを知ったのは、第二子を妊娠中でした。
夫が家電の特集記事を読んで、
「これ、いいんじゃない?」
と見せてくれたのです。

最初はかなり懐疑的でした。


「一番大変なのって切るところじゃん?」
「加熱だけなら別に機械任せにしなくてもよくない?」


結局、普段は全く料理しない夫の
「これがあったら、自分も料理する!」
という言葉が決め手になって購入しました。
ホットクック自体にはそんなに期待はなかったんです。


でも違いました。

加熱中に他の作業をする場合、頭の片隅でお鍋を気にしているのと、完全に任せておけるのでは、作業効率が全く違います。


マルチタスクが苦手な私が、平日の夕方は洗濯物を畳みつつ、3歳娘の相手をしながら、お鍋を気にして、0歳息子の安全確認をしているわけです。

発狂します。

ホットクックの導入で、考えることが1つ減るだけでも、精神的にとても楽になりました


0 件のコメント:

コメントを投稿

【招待コードT55EJU9TF】トリマはじめました

今話題のポイ活。 移動距離に応じてポイントが貯まるアプリがある、と聞いて、早速入れてみました。 手っ取り早く招待コードだけ知りたい方はこちら。 T55EJU9TF 最初に招待コード入れると、会員登録後にいきなり5000マイル貰えます!