ページ

ホットクックvs.圧力鍋 ~角煮の陣

三月のライオンを読み返していたら食べたくなったので、作ることにしました。

豚の角煮


せっかくなのでホットクックと圧力鍋で作り比べてみようと思います。
どちらも付属のレシピ集に角煮が入っているので、忠実に作ってみて、どちらが良いか判定してみます。




準備


豚バラブロックを5cm角に切って、下茹でをします。
これはホットクックでまとめてやってしまいました。


豚バラ、ネギの青い部分、生姜、水1Lを
いれます。
『手動>スープ>混ぜない>30分』で加熱します。
終わったら肉を取り出し、水で洗ってアクをとります。

下茹でしたスープは、あとで再利用しますので、とっておきます。


対決


洗った肉をホットクックと圧力鍋にいれます。
今回の煮汁はこれを使ってしまいます。

水400mlで薄めて、これも半分ずついれます。

ホットクック


『カテゴリー>煮物>肉>豚の角煮』にセットして1時間35分




圧力鍋


蓋をして強火にし、圧力がかかったら弱火で30分。火を止めたら圧力が下がるまで15分ほど放置します。

※15分たってもピンが下がりきらないときは、絶対に無理に開けたりしないでください。ピンが下がりきるまで待ちましょう。比喩ではなく爆発します。




この間に半熟卵を用意しましょう。
半熟卵

小鍋に少量の水を沸騰させます。
冷蔵庫から出した卵をすぐ入れて、蓋をします。
6分半加熱したら、すぐに水で冷まします。
※この方法で1~4個くらいまでいけます。



出来上がり


さてさて。どうなっているかな。
おお?これは…


←圧力鍋    ホットクック→

もう見た目で勝負ついている感があります。
圧力鍋の方は、下にしていた面が硬くなってしまっています。
ホットクックの方は、全体が柔らかです。

いざ実食。
お。圧力鍋の方も思ったより柔らかいです。
圧力鍋は歯応えが残ったままホロホロ崩れていく感じ。
ホットクックはトロトロ溶けていきます。

脂は圧力鍋だと煮汁に溶け出してしまっています。煮汁がギトギトしていて、お肉の方は少し脂が抜けて、さっぱりしてます。
逆にホットクックは煮汁はさっぱりしていて、お肉の脂が圧力鍋より重たいです。

これは個人の好みで、どちらが美味しいかは別れるかもしれません。
私はホットクックの方が好きです。


片付け


ホットクックの圧勝。
ゆすいで食洗機に入れておしまい。
圧力鍋は食洗機に入らないし、重たくて洗いづらいし、ふたのピン部分を洗うのが面倒です。


まとめ


ホットクック


調理の楽さ  ★★★
調理時間      ★☆☆
美味しさ      ★★★
片付け          ★★★


圧力鍋


調理の楽さ  ★★☆
調理時間      ★★☆
美味しさ      ★★☆
片付け          ★☆☆


総合評価


ホットクックの勝利!!

今後、豚の角煮はホットクックで作ろうと思います。


番外編

下茹でした茹で汁の活用法

美味しい豚のスープなので、捨てるのはもったいないです。

まず一晩冷蔵庫に入れます。
油が浮いて固まるので、取り除きます。



スープを火にかけて、中華スープの元(大さじ1)、醤油(大さじ1)、ゴマ油(小さじ1)を入れると、ラーメンのスープになります。
取り除いた油で野菜を炒めて乗せれば、無駄になりません。



次回はロールキャベツを作り比べてみる予定です。


合わせて読みたい

ホットクックまとめ
ホットクック活用献立などを載せています。



0 件のコメント:

コメントを投稿