ホットクックでおでん-ふきこぼれ編-

だんだん肌寒くなってきて、なべものの美味しい季節がやって参りました。
というわけで、ホットクックでおでんを作っていきたいと思います。





合わせて読みたい

ホットクックvs圧力鍋シリーズ
第1弾 >豚の角煮の陣
第2弾 >ロールキャベツの陣
第3弾 >サンマのトマト煮込みの陣


準備


大根は2cmの輪切り
じゃがいもは二等分
練り物は市販のおでんセットをそのまま投入。



※このタイプのセット、こんにゃくだけは内袋に入っているので、注意。

おでんつゆは白だし一択。
白だし100mlに、水を800ml入れます。

カテゴリー>煮物>おでん
を選んでスタートします。



おでん失敗


ここで、付属のレシピ集のおでんを読んでみましょう。


はんぺんなどのように調理中にふくらむ食材は、ふきこぼれなどの原因となるため加熱しないでください。


はい。読んでいませんでした。
うっかりはんぺんを入れました。

どうなったかというと、

ふきこぼれました。




写真の部分から、盛大に汁が吹き出してきました。
普通に考えればはんぺんが膨らむことくらいわかることなんですが、その時はもう本当にびっくり。
ホットクックのまわりはおでんの汁でびしょびしょ。
とりあえず電源を抜いて、まわりを拭きました。
特に電源接続部は綺麗に拭いて、よく乾かしました。
漏電とかしなくてよかった。


ホットクックで正しくおでんを作る


はんぺんの膨張率なめてました。
その後、はんぺんは取り出してもう一度「おでん」モードで加熱。
終わってから別の鍋に移して、はんぺんを入れて、再加熱しました。

ホットクックは凄いです。
正しく作ると、大根にもこんにゃくにもしっかり味が染みています。
大根は下茹でしていません。
切って放り込んだだけで、味が染み染みの柔らか大根が出来上がりです。

がんもどきはちょっと柔らかくなりすぎてしまったので、これもはんぺんと一緒に最後に投入するのがいいかもしれません。

卵は半熟が好きなので、半熟茹で玉子をつくったら、冷めた煮汁に浸けておきます。

半熟卵

小鍋に水を1カップ入れて、沸騰させます。
冷蔵庫から出したての卵を入れます。
ぴっちり蓋をして、6分半茹でます。
水でしっかり冷まします。



この方法で1~4個くらいまでは、キレイにできます。
冷めたら殻を剥いて、おでんの煮汁に浸けておきます。煮汁が熱いと、黄身が固まっていってしまうので、注意。


本当はちくわぶとかウインナー巻きとか入れたいんだけれども、おでんって「あれもこれも」と入れているうちにすごい量になっちゃうんですよね。
なので、今回は泣く泣く除外しました。

ちくわぶは、私は好きなんだけど夫が嫌いなんです。
味も癖もないのに、なんで嫌いなのかよくわからないです。
うどんみたいなものじゃないの?
ちくわぶが「特に好きではない」っていう人がいるのはわかるけど、「嫌い」っていう人がいるとは思わなかった。
ちくわぶをいれると、私と娘で消費することになるので、それだけでお腹一杯に…。
ハーフサイズとか売ってないかしら。


今回学んだこと


公式の注意事項はちゃんと読もう
合わせて読みたい

ホットクックまとめ
ホットクック活用献立などを載せています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

【招待コードT55EJU9TF】トリマはじめました

今話題のポイ活。 移動距離に応じてポイントが貯まるアプリがある、と聞いて、早速入れてみました。 手っ取り早く招待コードだけ知りたい方はこちら。 T55EJU9TF 最初に招待コード入れると、会員登録後にいきなり5000マイル貰えます!