読み聞かせ中の悩み事




ある程度子どもが大きくなって、絵本を読むのが好きになってきた頃、新たな悩み事が出現します。


1.絵本の途中で質問責め問題


本の内容を少しずつ理解し始めると、子供のなかで様々な疑問が湧いてきます。

そこで始まるのが
「なんで?」「どうして?」「それどういうこと?」「○○って何?」
の質問責めです。

本を中断しても全部丁寧に答えるべきか、簡単に答えて本を読み終わることを優先すべきか、とても迷います。

『これが正解!』
という方法はわかりませんが、我が家ではこうしています、というひとつの事例として紹介してみます。


結論から言えば、うちは基本的には丁寧に答える派です。
なんでこうなったの?とか、なんでこの人はこうしたの?など、内容に関わる部分はわかっていないと続きがつまらなくなってしまうと思うからです。

答え方には気を付けていて「こうだよ」と断定はしません。
「こうじゃないかなぁ?」
「娘ちゃんはどう思う?」
という感じで、私自身の意見も「正しいとは限らないよ」というスタンスで言っています。


例外は単語や言葉の意味を聞かれたときです。
これは正確に簡潔に答えて読み進みます。

大人が本を読むときに、わからない言葉はどうするでしょう。
逐一辞書をひく人は少数派だと思います。
私もそうですが、文脈から意味を類推して読むでしょう。

なので、本を中断する癖はあんまりつけたくないなぁ、と思うので、単語や言い回しの意味は簡単に答えて進み、あとから一緒に調べます。



2.同じ本を何度も読みたがる問題


子どもって、なんであんなに同じ本読んでて飽きないんですかね。
親はもう暗唱できるよ。と思ったら、子どもも暗唱できてたりしてビックリ。
それでも「もう一回!」と読みたがりますよね。

これ、もう気がすむまで読んであげるのがいいと思います。

本一冊丸暗記すると、語彙は飛躍的に伸びます。
さらに何度も何度も読むことで、その言葉が染み込んで自然に会話のなかで使えるようになります。

3歳を過ぎて平仮名に興味が出てくると、丸暗記した本があるのは強いです。
1音が一字に対応していることに気がつくと、自分で「これが『し』?これが『ろ』?」とか言いながら、吸収していきました。


とは言っても、いろんな本を読んでほしいと思うのも親心。
そういう時は「お母さんが読みたい本も1つ読んで良い?」と、子どもが読みたがる本にプラスして、別の本を読んであげてください。
そこで新しい本と出会って「もう一回」が別の本に移ることもあります。
親チョイスの本が入ることで、読むジャンルも広がります。


3.絵本高いよ問題


深刻です。
一冊700~800円として100冊買うと7万円。実際はもっと高い絵本もあるし、我が家は3歳までで既に100冊じゃ足りないと感じています。
そこで、二つの対策を紹介します。


①図書館を活用


近くに図書館があるなら、使わない手はないです。

どんな絵本を選んで良いかわからないときも、図書館なら司書さんという心強い味方がいます。
最近は月に何日か、読み聞かせ支援の専門スタッフがいるような所もあるみたいです。

子どもが興味を示さなくても、借りた本なら怖くない。
年齢に合った本を片っ端から借りて読んでみましょう。
「もう一回!」の対象になった本だけ購入すれば、かなりの節約になります。
興味を示さなかった本も、数ヵ月後にもう一度借りたら大好きになる、なんてこともあります。

今すぐ、子ども名義のカードを作りに行きましょう。


②中古絵本を買う


言うまでもなく、安く買えます。

ただ、小さい頃は絵本を食べちゃったりしますから、どんな子が読んでたのかわからない本は心配…みたいな不安もあると思います。

我が家では中古で買ってきた絵本は、アルコールで拭いて、陰干しして読んでます。


BOOKOFFや、ヤフオク、メルカリなど選択肢は色々あります。

買いたい絵本が決まっているなら、ヤフオクやメルカリで探すのが早いですね。
いろいろ見て選びたければ、実店舗のある古本屋さんに行くのが良いです。

でも、私のおすすめはヤフオクの絵本セット売りです。

親が選んでいると、どうしても傾向が偏ります。
気を付けていても偏ります。
セット売りを買うと、自分では選ばないような本も入ってくるので、こどもの絵本の世界が広がります。

同一作家や同一シリーズのセット売りもありますが、いろんな絵本をごちゃ混ぜにしてるものがおすすめです。

是非ヤフオクで『絵本 セット』で検索してみてください。

我が家はヤフオクで50冊前後のセットを2つ、70冊セットを1つ買いました。
3冊ほど同じ本が被りましたが、甥っ子に譲ったり、BOOKOFFに売ったりしましたよ。


絵本の選び方についてはこちらもどうぞ。
>>絵本の選び方(お店で買うとき編)

あなたのお悩みは解決しましたでしょうか?
楽しい読み聞かせライフの助けになりますように。


絵本、読み聞かせについての、その他の記事はこちらからどうぞ。
>>絵本について🔗

0 件のコメント:

コメントを投稿

【招待コードT55EJU9TF】トリマはじめました

今話題のポイ活。 移動距離に応じてポイントが貯まるアプリがある、と聞いて、早速入れてみました。 手っ取り早く招待コードだけ知りたい方はこちら。 T55EJU9TF 最初に招待コード入れると、会員登録後にいきなり5000マイル貰えます!